上田城跡公園ライブカメラ(動画ハイビジョン)
上田城跡公園櫓門前のシダレザクラを撮影するHDライブカメラです。上田城は真田幸村の父昌幸が築城しました。徳川軍を二度にわたって退けた名城で、日本100名城にも選ばれています。 公園等での宴会等の自粛のお願い 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、公園等での飲食を伴う宴会等の利用はお控えいただきますようお願いいたします。 また、散策しながらお花見を楽しむ際にも、咳エチケット、マスクの着用など、感染拡大防止への取組をお願いいたします。-
三連休スタート 賑わう観光地
放送日2020.11.21 -
季節はずれの暖かさ
放送日2020.11.19 -
色とりどりの紅葉が見ごろ
放送日2020.10.31 -
県内で新型コロナ感染者
上田城紅葉まつりは中止
放送日2020.10.7 -
GoTo拡充 初の休日
上田の観光地は
放送日2020.10.5 -
4連休 観光地にぎわい戻る
放送日2020.9.21 -
お盆の上田地域
観光地の人出は
放送日2020.8.14 -
四連休中の上田市
GoToトラベル活用の旅行客も
放送日2020.7.25 -
上田市の観光地
県外からの観光客は
放送日2020.6.29 -
オープニング 上田城跡公園
大型遊具の利用再開
放送日2020.6.1 -
新型コロナ感染拡大の影響
観光地や道の駅にも
放送日2020.4.11 -
新型コロナで千本桜まつり中止 桜見頃も人まばら
放送日2020.4.6 -
UCV上田城桜ライブカメラ 新たに3台
放送日2020.4.3 -
今シーズン最大の大雪
各地で停電も
放送日2020.3.30 -
ソメイヨシノ30年で最も早い開花
放送日2020.3.27 -
昨年より9日早く
シダレザクラ開花
放送日2020.3.23 -
ヤマザクラ咲き始める
放送日2020.3.19 -
桜の開花予想
上田は3月28日
放送日2020.3.5 -
上田西高校レスリング部 美術部お手製の絵馬で必勝祈願
放送日2019.12.30 -
銀杏実る
放送日2019.10.5 -
秋なのに 高温・少雨続く
放送日2019.10.2 -
信州上田たろうフェスティバル ごはんとおかずの祭典
放送日2019.9.16 -
終戦の日を振り返る
上田市 大輪寺
放送日2019.8.19 -
上田城で夏の物産展
放送日2019.7.26 -
功績を後世に
赤松小三郎の生誕祝う
放送日2019.5.13 -
期間限定の花壇登場
放送日2019.5.9 -
第37回上田真田まつり
放送日2019.4.30 -
映画『兄消える』
公開前に出演者がPR
放送日2019.4.16 -
上田城に150基のランタン
放送日2019.4.15 -
桜見頃レポート
今年の桜は長く楽しめる?
放送日2019.4.12 -
上田城千本桜まつり
神輿 威勢よく
放送日2019.4.8 -
シダレザクラ開花
放送日2019.4.1 -
サクラの開花状況は?
ライブカメラもチェック
放送日2019.3.29 -
サクラ開花状況は?
放送日2019.3.28 -
サクラ開花見守る市職員
放送日2019.3.27 -
サクラ開花状況
放送日2019.3.25 -
早くも開花? ソメイヨシノ
放送日2019.3.22 -
ロトウザクラ開花
放送日2019.3.19 -
春のきざし
放送日2019.3.9 -
季節の映像 梅
放送日2019.2.16 -
連休最終日も曇り空
放送日2019.2.11 -
紅梅
放送日2019.1.24 -
ふるさとに愛着を
おもしろ寺小屋
放送日2019.1.21 -
早くも梅が開花
放送日2019.1.7
上田城は真田幸村(信繁)の父・昌幸が築城しました。徳川軍を二度にわたって退けた名城で、日本100名城にも選ばれています。春には櫓門前のシダレザクラやソメイヨシノなど約千本の桜が咲き誇り、市民はもちろん大勢の観光客が花見に訪れます。
長野県の東部に位置する上田市は、人口16万人、長野・松本につづく長野県の第三の都市です。
信濃国分寺をはじめ、多くの文化財が残る塩田平や市内を通る北国街道沿いには当時の面影が今も多く残ります。
大正時代には養蚕業で栄え、蚕室作りの建物や擬洋風建築などが当時の繁栄を今に伝えてくれます。また、上田盆地周辺には別所温泉をはじめ良質の温泉に恵まれます。
このように観光資源の多い上田市ですが、上田といえばなんと言っても戦国武将の「真田幸村」です。
その真田幸村親子が徳川の大軍を2度まで破ったのが上田城。この城は、天正11年1583年に幸村の父、昌幸によって築かれます。その後まもなく徳川の大軍むかえ撃退し天下にその名を知られることになりました。
上田市の中心にあるこのお城は、現在は桜の名所として市民の憩いの場となっています。現在およそ800本7種類の桜が公園内に植えられています。
上田市ではこの上田城の桜を「千本桜」の名称で広く全国に売り出しています。世界的照明デザイナーの石井幹子さんの監修による千本桜ライトアップも完成、上田城二の丸橋からお堀の周りにかけて101灯のライトアップがお楽しみいただけます。